top of page
外観

すべての世代の女性のための
医療と施設があります

背景

ご挨拶

Greeting

白い服の女性

三重県朝日町・四日市市を中心に、地域の皆さまの健康を支える産婦人科クリニック「ザ・クリニック」です。

私たちは、思春期から更年期、高齢期まで、女性のライフステージに寄り添い、安心して相談できる医療を提供しています。
当院には10代から80代の患者さんがいらっしゃいます。思春期の生理不順や月経痛、妊娠・出産、不妊治療、更年期障害、高齢期の婦人科疾患まで、どんな小さなことでも「相談してよかった」と思っていただけるよう、すべての世代の女性のライフステージごとのお悩みに寄り添いながら診療を行っています。

体の不調や症状は、病気が原因ばかりではなく、機能的なものや心理的なものからも起こります。
私たちはこれまで多くの患者さまの診療にあたってきた経験を生かし、女性の体と心をトータルにみて、相談しながら不調を解消していこうと考えています。
ご自身の体のこと、気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。

待合室
内観

生理痛・生理不順の

治療と検査

性感染症(STD)

治療・検査

流産手術

市町村婦人科検診

漢方治療

不妊相談

子宮頸がん、子宮体がん、

卵巣癌の検診

妊婦検診

特定検診

予防接種

(要予約)

​診療案内

Medical Treatment

幾何学模様
診察室

プライバシーとリラクゼーション

当院は、女性の患者様が癒される空間で、安心して受診していただけるよう配慮しています。
その上で、受診される際にご心配される点や、プライバシーについても十分な配慮をしております。
診療スペースでは、病院独特の雰囲気を排除し、リラックスして受診していただける環境も整えています。

ピル外来

低用量ピルは今や避妊だけではなく、月経痛や子宮内膜症の治療、月経前症状や更年期症状の緩和にも使われています。
当クリニックでは、安心して服薬できるよう詳しく説明、指導いたします。
また、ピルに関しては、かかりつけの患者様であればお電話でもお問い合わせに対応しておりますので、初めての方も含め安心してお使いいただけます。

薬を持つ手
悩む女性

更年期治療

女性は平均して50歳前後で閉経を迎えます。主にその前後5年ぐらいが更年期です。更年期の主な症状は、のぼせ、ほてり、めまいなどさまざまです。
女性なら誰しもが通る「更年期」ですが、体の変化だけではなく、気持ちにも影響を受けるのが特徴ですので、いろいろな症状を一人で判断せずぜひ一度ご相談ください。

婦人科検診

ご自分の身体の状態について理解し、これからの生活を送っていくためにも検診は重要です。
当院では一般の方の検診だけでなく、四日市市朝日町川越町菰野町の市町村補助で子宮頸癌の検診を受けていただくことができますので、ぜひ毎年のチェックをお勧めいたします。

妊婦

当院の特徴

Feature

夕方の外観

医師紹介

Doctor

平成7年

三重大学医学部卒業

平成17年

三重大学大学院医学博士取得

医学博士

日本産科婦人科学会専門医

母体保護法指定医

日本女性医学会会員

院長

院長 西浦理佳

女性

全ての女性の寄り添うために

女性の身体は年代ごとに変化し、そのたびにさまざまなお悩みが生まれます。
そんな時に気軽に足を運んでいただき、安心してご相談いただけるクリニックを目指してまいりました。
症状に合わせた治療をご提案し、さらに、当クリニックでは一般的なお薬や処置だけでなく、患者様のご希望に応じて、漢方治療も行っています。
当院では分娩は行っていませんが、里帰り出産の方や近隣施設で分娩をご希望の方に、妊娠後期まで妊婦健診も行っております。
女性の体に最も優しい治療をめざし、できるだけ患者様のライフスタイルにあった、ご希望に添える治療を行いたいと考えています。

桜の花

医院名

ザ・クリニック

所在地

〒510-8103

三重県三重郡朝日町大字柿776-1

TEL

059-376-2030

院長

西浦理佳

診療科目

婦人科

アクセス

朝日町役場西

駐車場

あり

診療時間

​月

午前

9:30~12:00

午後1

13:00~16:00

午後2

15:00~18:00

日曜・祝日/終日休診
水曜・土曜/午後から休診

予約優先

JR関西本線 朝日駅より徒歩約10分

近鉄名古屋線 伊勢朝日駅より徒歩約13分 

三重郡朝日町の方はもちろん、近隣の桑名市、四日市市からも来院いただいています。

医院情報

Clinic

bottom of page